メインコンテンツにスキップ

Web プロジェクト:Web フォントの操作

Monotype Fonts で Web プロジェクトを使用する方法についての詳細を学ぶ。

Supriya Bisht avatar
対応者:Supriya Bisht
昨日アップデートされました

Web プロジェクトとは?

Web プロジェクトは、ライブラリを整理するためのツールで、フォントの Web フォントフォーマットへアクセスしたり、それらをアクセス可能な 1 つの場所でグループ化したりすることができます。また、Web アプリケーションでフォントを活用できるよう、使用状況の監視やレポーティング機能など、高度なサブセット化とフォントホスティングのワークフローも提供されます。

ご注意ください:2021 年 8 月より前に作成された Web プロジェクトは、提供終了予定のテクノロジを使用していることにより、機能が制限される予定です。こちらの記事では、旧 Web プロジェクトに関する支援についての詳細を提供しています。


Web プロジェクトの作成方法

1.Web プロジェクトを作成するには、最初にサイドバーの[Create new(新規作成)]ボタンをクリックします。

2.次に、「Create new(新規作成)」ダイアログから[Web project(Web プロジェクト)]を選択します。

A screenshot of a web project

Description automatically generated

Web プロジェクトの名前を入力します。任意ですが、フォントをデプロイするドメインの、カンマで区切ったリストを追加することをお勧めします。

A screenshot of a web project

Description automatically generated

最後に[Create(作成)]ボタンをクリックします。

A blue rectangle with white text

Description automatically generated

新たな Web プロジェクトがサイドバーに表示されます。クリックしてメインビューで開き、新しい Web プロジェクトへのフォントの追加を開始してください。

A screenshot of a web project

Description automatically generated


Web プロジェクトへのフォントの追加(および削除)

フォントリストの場合と同様に、フォントの検索や管理の過程において、[Add to(追加)]ボタンが表示されている場所であれば、どこからでも Web プロジェクトにフォントを追加できます。[Browse(閲覧)]セクション、検索結果、フォントとファミリーのページなど、どこからでも追加可能です。

例として、Helvetica Now ファミリーを Web プロジェクトに追加してみましょう。

  1. 最初に、Helvetica Now のファミリーページで[Add to(追加)]ボタンをクリックします。

    Adding Helvetica to web project_01

  2. Add to(追加)」ダイアログが表示されます。フォントの追加を行う Web プロジェクト を選択します。今回の場合、前のセクションの手順で作成した「Web Project 01」というサンプル Web プロジェクトを使用します。

    Add to web project_01

  3. Done(完了)]ボタンをクリックして、ファミリーを Web プロジェクトに追加します。

    Done button_03

  4. ヘッダー内の[My Library(マイライブラリ)]タブをクリックして、ライブラリに移動します。

    My library_02

  5. サイドバーのあなたの Web プロジェクトをクリックすると、右のメインビューで開きます。

  6. 追加したフォントファミリー(今回の場合は Helvetica Now)は、次のように表示されます。

    Font family to web project_01

  7. Web フォントパッケージのサイズを制限するため、Web プロジェクトには、フォントファミリー(今回の場合は Helvetica Now)から選択された一部のスタイルのみが自動的に追加されます。展開アイコンをクリックするとすべての利用可能なウェイトとスタイルが表示されます。各オプションの横にある+アイコンをクリックすることで、必要なものを追加できます。

    Expand web font_02

  8. スタイルまたはファミリー全体を削除するには、フォントの行にマウスポインタを合わせて、X 印の削除アイコンをクリックします。

Remove family from web project_02


Web プロジェクトの共有、取り消し、アクセスレベルの設定

チームのメンバーとの Web プロジェクトの共有は、フォントリストの共有と同様に、簡単に行うことができます。

Web プロジェクトの共有とアクセス権の付与

  1. Web プロジェクトを共有するには、左のサイドバーの Web プロジェクトをクリックして開きます。

    Web project_01

  2. メインビューで Web プロジェクトが開いたら、[Share access(アクセスを共有)]ボタンをクリックして、共有ダイアログを表示します。

    Share access button_02

  3. 共有ダイアログで、Web プロジェクト共有を行うチームや個人の名前の横にある + ボタンをクリックして選択します。このダイアログ内の検索バーを使用して、特定のチームまたは個人を検索することもできます。

    Share web project_01

  4. Web プロジェクトにユーザーを追加したら、名前の横のアクセスレベルのドロップダウンメニューをクリックすることで、ユーザーのアクセスレベルを設定することもできます。これはデフォルトでは「View only(表示のみ)」に設定されていますが、次に示すレベルに変更できます。

    「Is owner(オーナー)」

    「Is owner(オーナー)」アクセス権を持つユーザーは、以下の操作を行うことができます。

    • 共有 Web プロジェクトへのフォントの追加

    • Web プロジェクトの他ユーザーとの共有、「Can edit(編集可)」または「View only(表示のみ)」のアクセス権の付与

    • 共有 Web プロジェクトからのフォントの削除

    • 共有 Web プロジェクトの名前と説明の編集

    • 共有 Web プロジェクトの複製

    • 共有 Web プロジェクトの削除

    • Web フォントのサブセット化

    • Web フォントの埋め込みコードの生成

    • Web フォントセルフホスティングキットのダウンロード

    「Can edit(編集可)」

    「Can edit(編集可)」アクセス権を持つユーザーは、以下の操作を行うことができます。

    • 共有 Web プロジェクトへのフォントの追加

    • Web プロジェクトの他ユーザーとの共有、「Can edit(編集可)」または「View only(表示のみ)」のアクセス権の付与

    • 共有 Web プロジェクトからのフォントの削除

    • 共有 Web プロジェクトの複製

    • Web フォントのサブセット化

    • Web フォントの埋め込みコードの生成

    • Web フォントセルフホスティングキットのダウンロード

    「View only(表示のみ)」

    「View only(表示のみ)」のアクセスレベルのユーザーは、共有された Web プロジェクトの閲覧のみが可能です。ただし、ユーザーの役割向けに設定された特定の権限によっては、Web フォント埋め込みコードを生成したり、Web フォントセルフホスティングキットをダウンロードしたりすることができることもあります。

  5. また、[Notify shared users by email(共有ユーザーにメールで通知)]オプショントグルスイッチをオンにして、Web プロジェクトを共有するユーザーにメール通知を送ることもできます。

    Notify users by email_02

  6. Share with entire company(全社で共有)]トグルスイッチをクリックすることで、Web プロジェクトを会社全体で一括共有することもできます。

    share with company toggle_02

  7. .準備ができたら、[Update(更新)]ボタンをクリックして変更を有効にします。

Update button_02


Web プロジェクトのトラッキング機能と監視機能の使用方法

Web フォントの使用状況のレポーティング機能では、Web プロジェクトのページビュー数とデジタル広告のインプレッション数がレポートされます。

企業の管理者は、以下に示す通り、メインビューの Web プロジェクト/デジタル広告の名前の下にある[Reports(レポート)]ボタンをクリックすることで、フォントの使用状況を簡単に監視することができます。

A close-up of a website

Description automatically generated

ページビュー数/インプレッション数は、Web プロジェクト全体またはデジタル広告全体のページビュー数に基づいて算出されることを覚えておいてください。

例えば、Web プロジェクトに 10 種類のフォントが含まれており、ページビューが 1 回のみの Web ページで使用されている場合、レポートには 10 ​​ページビューではなく 1 ページビューと表示されます。

超過が発生した場合に、Monotype がホスティングサービスを停止したり、超過分について請求したりすることはございません。ただし使用量が許容量を大幅に超過した場合、ご連絡させていただく場合がございます。


Web プロジェクトへのアクセス権の取り消し

  1. 共有 Web プロジェクトへのユーザーのアクセス権を取り消すには、共有ダイアログを開き、ユーザーやチームを検索して、ユーザーやチームの名前の横にあるチェックマークのアイコンにマウスポインタを移動します。

    Revoke access_03

  2. チェックマークのアイコンが X 印の[ Remove Access(アクセスを削除)]ボタンに切り替わります。クリックすると、アクセス権が取り消されます。

    Revoke access_04

こちらの回答で解決しましたか?